※はてなブログからワードプレスへブログを移行しました!
こんにちは。
妻が妊娠していることもあり、キャンプ場選びでトイレの確認をしまくっています。
そんなときにトイレの写真が上がっていると歓喜するのですが、なかなかこれが上がっていません。
なので実は毎回人のいないときにトイレの写真を撮っていますw
ふもとっぱらのトイレは実は3つあります。
・管理塔近くのトイレ
・繁忙期の簡易トイレ
・繁忙期のキャンピングカートイレ
それぞれみていきましょー
・管理塔近くのトイレ
状態(快適、良好、可) | 良好 |
様式(洋式、和式) | 洋式 |
水洗 | ◯ |
バリアフリー | おむつ交換台付き |
・繁忙期の簡易トイレ
状態(快適、良好、可) | 快適 |
様式(洋式、和式) | 洋式 |
水洗 | ◯ |
温座 | ◯ |
バリアフリー | – |
・繁忙期のキャンピングカートイレ
状態(快適、良好、可) | 快適 |
様式(洋式、和式) | 洋式 |
水洗 | ◯ |
温座 | ◯ |
バリアフリー | – |
はい!きれい!
すごいきれい!
温水温座もバッチリ!
となりに古いトイレが立っており新しく建てられたようですが、キャンプ場の努力が垣間見えます!