※はてなブログからワードプレスへブログを移行しました!
こんにちは
シリーズ化している駆け出しキャンパーがキャンプ用品を揃えるシリーズですが、そんな詳しく紹介しているわけでもなく、結局自分がほしいものに決める過程で出てきた候補を紹介しているだけですorz
あと奥さんがブログに参戦するようです。いつまで続くかわかりませんが、キッチン担当ならではの記事を書いてくれるでしょう。
何回かキャンプに行く中で、私は色々調べたり設営したりと忙しく動いている中、興味本位でついてきてくれている奥さんは手持ち無沙汰らしく、やることが無いと面白くもないだろうということで、そんなに力仕事がいらず、キャンプギアが好きな私はそんなに興味がないキッチン周りを担当してもらっています。
子供ができても一緒にできそうですしね!
テントが決まると大分キャンプ用品揃った感がでますね。これだけじゃ全然行けないけど。。。
今回はキャンプサイトを彩るテントやタープの次に存在感を放つかもしれないテーブル編です。
テーブルはキッチンと領域が重なってしまうため奥さんにちょっと聞いてみると、いつも色々ものが散乱していて探しているのがアホなんじゃないかという手厳しい辛辣な意見と共に、テーブルの下にものが置けるようなのがいいんじゃない?と建設的な意見も頂いたのでその方向で探してみました。
D.O.D ストレージアウトドアテーブル
これを見つけたときはブランドをD.O.Dにした自分が神かと思いました。完全に期待に答えてくれるテーブルです。テーブルの下に収納があるので天板の上はスッキリできます!
しかも、テント編でティピーテントにしたためテントの中でも冬キャンプで使えるようなローテーブルもいいなぁと思っていたのですが、このストレージアウトドアテーブルはなんと足の長さを短くしてローテーブルにもなります!1つで2度おいしい。神です。
【送料無料】DOPPELGANGER TB4-501 カーキ/ベージュ [グッドラックテーブル]
- ジャンル: テーブル
- ショップ: A-PRICE楽天市場店
- 価格: 8,620円
ちなみに最近?よく見かけるテーブルはこちら。
コールマン ナチュラルウッドローテーブル
このテーブルは天板をじゃばらみたいに折りたためるため、収納時は棒状になり非常にコンパクトでかなり持ち運びに便利です。しかも木の感じがいい味を出しておりおしゃれなテーブルでもあります。
このじゃばらタイプのテーブルの場合は、じゃばら部分にゴミが溜まってしまうのが欠点ですが上にテーブルクロスを敷くと欠点を克服できるそうです。
【送料無料】Coleman(コールマン) ナチュラルウッドロールテーブル120 2000031291【あす楽対応】【SMTB】
- ジャンル: テーブル
- ショップ: ナチュラム 楽天市場支店
- 価格: 12,499円
家族にオススメなのは
コールマン ナチュラルモザイク ファミリーリビングセット
こちらは、天板のデザインが可愛くコールマンのトレードマークのランタンがあしらわれています。しかもイスとのセットでお安く売られていることが多いため、一度に沢山イスを買う必要もあるファミリーキャンプにおすすめです。
コールマン テーブルベンチセット ナチュラルモザイク ファミリーリビングセット/ミニプラス 2000026758 coleman
- ジャンル: スポーツ・アウトドア > アウトドア > イス・テーブル・レジャーシート > その他
- ショップ: ヒマラヤ楽天市場店
- 価格: 12,610円
コールマン強し・・・
D.O.Dのストレージアウトドアテーブルで一度は決めにかかった私ですが、実は別の候補も上がってきました。
それは
D.O.D テキーラテーブル
こちらのテキーラテーブルです。このテーブルは3つの細いプレートを組み合わせてテーブルとするため、持ち運びにも良く別売りの足を追加で買うと△の焚き火テーブルとしても使う事ができます。
ローテーブルになってしまうので、スタンディングで使うのは難しいですがまだ寒く焚き火をすることが多いこの季節には魅力的です。また夏でもUNIFLAMEのBBQ台を真ん中に置くことで座ったままBBQが出来てしまいます。
【送料無料】DOPPELGANGER TB4-535 ブラック [テキーラテーブル]
- ジャンル: テーブル
- ショップ: A-PRICE楽天市場店
- 価格: 10,440円
【あす楽】送料無料 テキーラテーブル用 レッグ DOPPELGANGER OUTDOOR テキーラレッグS TL2-542 ドッペルギャンガーアウトドア【smtb-TK】
- ジャンル: テーブル
- ショップ: べりはやっ!楽天市場店
- 価格: 3,500円

D.O.D 公式サイトより
一口にテーブルといってもキャンプの中で使うのは、スタンディングで使うのか、テントの中で使うのか、イスに座って使うのか、はたまた焚き火テーブルとして囲炉裏のように囲むのか色々あるのでなかなか決めづらいですね。
。。。
。。
。
D.O.D テキーラテーブル!
にします!
奥さんご要望の収納については別途考えがありますので、やはり焚き火台欲しいです。キャンプ場で火を囲んでいるのか、そうではないのかでは大分雰囲気違うので、テキーラテーブルと別売りの足を一個買います!
ちなみに別途考えとはこちらです。
D.O.D マルチキッチンテーブル
ガションと引き上げると、サブテーブルと下に3段の収納ができるのできっとこれで満足して貰えると思います!
ではまた。
【過去記事はこちらから】
https://lanthanum.work/entry/2018/01/22/192501