※はてなブログからワードプレスへブログを移行しました!
こんにちは。
テントまで決まって着々と用品の選定が進みつつあるのですが、この週末にヴィレッジヴァンガードの優待券を消費するためにヴィレヴァンに行ってきました。
案の定キャンプ用品に使えるものは何か無いかと思いながら物色していたのですが、なかなか無い。車用品でスマホホルダーとかあるといいなぁなんていう幻想は一瞬で吹き飛びました。まぁ大都会のヴィレヴァンに車用品なんて売ってる訳無いですよね。
そんな中で見つけたキャンプに使えそうなものを紹介します。
水筒
パチンと片手でも開けられるみんな持ってるやつですね!結構お高いですが、キャンプの設営中とかにサクッと出して水分捕球ができますね。
ただ、別にこれいらんだろう・・・ということで今回は却下。
サーモス 水筒 500ml 真空断熱 ケータイマグ JNR-500
- ジャンル: 水筒・ボトル
- ショップ: オンラインショップ びーんず
- 価格: 2,680円
コンテナ
なにかと散らばりがちなキャンプ用品。例えばテント立てる時に、ハンマーとペグとロープが全部一気に運べるケースみたいなのあるといいなぁと思っていました。
そういう時に全部突っ込んでこのまま運べるじゃん!便利!と思ったのですが、フタがない。フタは大事。荷物を運び込む時にひっくり返したら目も当てられない。ということで却下です。
https://vvstore.jp/i/vv_000000000068616/
タープバッグ
店内をさまよっているとこれは!キャンプに便利なソフトバケツに似ている!しかもタープバッグという名前の通り、船とかに使われる生地らしくこの前買ったUNIFLAMEのバケツにも負けない強さをもっていそうです。
とにかく水に強くて頑丈な袋はキャンプにおいてめちゃ重宝するはずです!例えば、行きは食材をひとまとめに突っ込んで持っていけます。濡れても平気なので食後は片付けでなにかとかさばる食器や鍋などをドーン!と突っ込んで炊事場まで一気に持っていけます。その他にも薪を運んだり、バケツ代わりにしたりと用途は無限大!
ということでタープバッグをお買い上げして、ついでにキッチン周りのマグネットでつく収納を買いました。(テントすら買ってないのに小物買うんかい
ではまた。