※はてなブログからワードプレスへブログを移行しました!
こんにちは。
前回同様今回もキャンプ用品を揃えましょう!
今回は最も高額なキャンプギアである車です。
(え?これはキャンプ用品ではない?)
当方東京都内に在住ということもあり、日常の足として車は全く必要なくこれまではキャンプのたびにレンタカーをしていました。
非常によくある話だと思います。
毎年3-4回はレンタカーをする機会があるので、ニッポンレンタカーのポイントが良く溜まりました笑
一番良かった車は一度繁忙期に代車として借りたデリカD5は非常にキャンプ向きで、広い社内とラゲッジはもちろん4WDで京都までのキャンプでしたがめちゃくちゃ快適でした。
合わせて、キャンプ場の下がぬかるんでいたこともあり4WDに助けられました。
もちろん京都なので「いなりこんこん恋いろは」と「四畳半神話大系」と「夜は短し歩けよ乙女」の聖地巡礼でしたよ〜
「いなり、こんこん、恋いろは。」番宣PV
THE TATAMI GALAXY-NoitaminA Animation-【Fuji TV Official】
『夜は短し歩けよ乙女』 90秒予告
一応載せときますね。
というわけで、年3-4回程度だと車を買うほどのレンタカー代ではないのですが、年末に掛けて毎月キャンプに行きはじめたことで、ちょっとレンタカーが微妙になってきました。
大体1泊2日で3万円くらいかかるので、月1回キャンプに行くとなると、年間39万!
あれ?本気でキャンプ行きまくると車の維持費より掛かる?
となりました。
幸い引っ越しを機に無料で駐車できる天国のような事になったので、車を買おうとなりました。
さて、キャンプ用の車を買うとなると、とにもかくにも「積載量」尽きると思います。
最初に思いついたのはもちろん「デリカD5」
デリカD5カスタム 家族でキャンプ&車中泊!
大人4人分のキャンプ用品を入れても十分余裕があり、4WDのパワーとディーゼルのランニングコストの安さもあります。
さて、おいくら?
。
。。
。。。
当方残念ながら潤沢な資金があるわけではありません。
早々に諦めましたw
もちろん新車で買うつもりは毛頭ないのですが、状態の良いものは手がでませんでした。
次に候補となったのは「パジェロ」パジェロといえばクイズ番組の商品として有名ですが、あれはショートサイズという2人乗りのようで、ロングだと3列シートになっており十分なラゲッジがあります。
しかもパジェロは古い車で今はあまり人気も少なく、でも昔は人気な車だったからか予算内でも十分良いものが買えそうでした。
【三菱】パジェロ【PV】
意気揚々と販売店へ予約をいれようとしたところ
。
。。
。。。
あれ?これハイオク?ん?燃費が5km!?
実はパジェロはハイオク車が出回っているのと、燃費が5kmくらいという事を直前で気づきました。。。
これでは近場のキャンプ場(大体往復500kmとして)に行くガソリン代で1万円を超えてしまいそうです。。。
燃費が悪いとガソリン代が怖くなってキャンプに行くのがおっくうになりそうだったので、こちらも見送りました。
さーてどうしようかと思っていたのですが、実は中古車のSUVを見ている時に「エクストレイル」はやたらと安い価格帯であるなーと思っていたことを思い出しました。
(あ、もちろん「ランドクルーザー」はさっと調べて、お呼びで無いことは確認済みですw早く買えるようになりたい。。。)
X-Trail -NT30 下館オフロード01
実は「エクストレイル」はそんなにラゲッジは大きくないので、最初にもくろんでいた巨大なラゲッジとはいきませんが、幸運にも状態の良い初期型のエクストレイルが見つかったので即決で決めちゃいました。
結果的には財布を全く無理することもなく、4WDでパジェロの倍は燃費が良いクルマを買う事ができたので満足です!
最近のSUVは流線型のまるみを帯びたボディが多いですが、さすがの初期型のエクストレイルはカクカクしてます。でもこれが奥さん的には良いらしいですw
あとは如何に積み込むか、そこも記事にしていきたいですね。
来月納車なので楽しみです!